学生交流会の実施

目的 5大学大学院生の間の交流を図り、教育目的、到達目標を理解し、学生自身の将来について考える機会とする。教職員は学生のニーズを把握し、教育内容の改善等に役立てる。 また、他大学の学生との交流を図ることで、キャリアパスの確認と他大学の授業に興味を持ってもらい履修率を向上させる。

日時・場所 春学期・秋学期授業開始前に小樽商科大学札幌サテライトにて実施

過去の様子

2015年5月10日(春学期)の様子
【12:30】受付 JR札幌駅隣接の小樽商科大学札幌サテライトにて受付

【13:00】開会の挨拶 札幌医科大学の相馬教授より開会の挨拶と、5大学連携事業の概要が説明されました。

【13:05】自己紹介 参加学生の方は簡単に自己紹介をしていただきます。

【13:20】教職員自己紹介 授業の担当教員も自己紹介を行います。

【13:35】グループ討論 各大学から数名の混成グループごとに候補テーマを選定。討論を行います。

【14:35】グループ発表・質疑応答 グループごとに7分の持ち時間で討論結果を発表します。

【15:10】授業内容・科目紹介 開講される授業の内容の説明、履修の注意事項等を担当教員から説明してもらいます。

【15:55】閉会の挨拶 閉会の挨拶にて交流会が終了となります。